金属を使用しない歯科治療(メタルフリー)

金属を使わない治療をおすすめしています

理由その1 金属アレルギーの可能性

理由その1 金属アレルギーの可能性

金属が水に触れると、金属成分が溶け出して金属イオンとなります。人間の身体で金属が汗や唾液と反応し、体内の成分と結合することで、もともと人体には無かったタンパク質ができてしまうことがあります。これがアレルギー源となり、金属アレルギーを引き起こす原因となっているのです。
口の中は唾液で常に湿っているため、詰め物などの歯科用金属から金属イオンが溶け出して金属アレルギーを発症させている事があります。歯科用金属による金属アレルギーの症状は、手のひらや足の裏に出ることが多いです。
一度金属アレルギーになってしまうと、多くの場合、その体質は変わりません。そうならないために、当院では、セラミックを使用した歯科治療をおすすめしています。

理由その2 再治療のリスク

理由その2 再治療のリスク

虫歯の治療の多くは、虫歯の部分を削った後に、詰め物や被せ物を使用しています。使用する金属によっては、この詰め物や被せ物の精度が悪くなり、隙間があいたり、食べ物などが詰まりやすくなります。すると、治療した箇所や周囲の歯が、数年後にまた虫歯になり、再度治療が必要になってしまいます。

理由その3 審美性

理由その3 審美性

金属を使用した詰め物や被せ物は、笑った時に金属が見えるなど審美性がよくありません。
奥歯であっても、下の歯だと口が空いたときに見えますし、人によっては上の歯でも中程の歯は笑った時に見えます。
また、金属の土台(コア)や被せ物を使用すると、歯茎が黒ずんで見える事もあります。

当院で行っているメタルフリー治療

メタルフリー素材の種類

当院では、次のようなメタルフリー素材を使用しています。

ジルコニア

1.ジルコニア

ジルコニアとは、金属のジルコニウムの酸化物である白い粉末状のセラミックのことで、正しくは「酸化ジルコニア」といいます。人工ダイヤモンドにも用いられる材料で、高い耐久性と粘り強さが特徴です。
ジルコニアによる治療は保険がきかない自費診療になるので、費用が高額になるなどのデメリットもありますが、それを上回るメリットがあるため、当院でも、多くの患者様に選ばれている人気の素材です。

e.max

e.maxは、最近開発された、二ケイ酸リチウムガラスを主成分とする新しいセラミック素材で、強度が高いことが特徴です。様々な色調のものがあり、半透明なので、治療した歯の周囲の歯とよく馴染みます。また、歯茎との境目が天然歯と変わりなく、治したことがわからないほどで、特に高い審美性を持ちます。さらに、程良い硬さがあるので、すり減ることもなく、噛み合う天然歯を傷めません。天然歯の寿命も延ばせる、安全で快適な素材です。

メタルフリー素材のメリット

強度が強い

セラミック素材は日々進歩していて、金属と同じくらいの耐久性を持つ素材も多くあります。昔と違って、装着後に割れてしまうなどのリスクはとても少なくなっています。

金属アレルギーのリスクがない

メタルフリー素材は、生体親和性が高く人体にやさしいため、人工関節など医療でも用いられています。銀歯のような金属アレルギーのリスクはありません。

金属より軽い

セラミックは金属よりも軽いため、重さによる負担が軽減できます。特に、ブリッジなど何本もの歯を同時に治療する際には、特に重さの違いを感じていただけます。

メタルボンドは使用していません

メタルボンドは使用していません

当院では、メタルボンド(中身は金属で、外から見える部分にのみセラミックを使用した被せ物や詰め物)は極力使わないようにしています。セラミック100%の被せ物や詰め物を使用しているので、安心して治療を受けていただけます。

金属アレルギーでお悩みの方へ

金属アレルギーでお悩みの方へ

「皮膚科を受診しても治らない」「アクセサリーを外しても症状が出る」そんな時は、お口の中の金属が原因になっているのかもしれません。
金属アレルギーは、いわゆる慢性疾患の一つです。慢性疾患の場合、特定の一つの原因によって発症することはまれです。ですから、「体に触れる金属を減らす」、「体内に入る金属の量を減らす」という風に、身体全体と金属の関係を考えるようにしましょう。